岳山に吹く風は!
毎日岳山に対面しながらつづるブログです。デザイン変更10月9日
県知事の退職金は誰が決めた?
県知事が交代し前田中知事の退職金が5100万円だと報じられている(こちら)庶民から見ると大変な額で、「改革、財政再建」といいながら、「田中知事よあなたもか?」という声が聞こえそう。
こうなったのは「県の議会のせい」というのは案外気がつかない。
知事の給与や議員の給与などはみんな条例に決まっているのだが、今年度の決まり方は相当ドラマチックで、そのとき話題にしたのだが(こちら)と(こちら)覚えていてくれたかな?
相当思い切った給与引き下げ案が報酬審議会から答申され、そのまま田中知事(当時)が条例改正を提案したのだが議会がその案を否決した。
その間の事情を31日の朝日新聞はよく伝えている(こちら)
知事の報酬や退職金の引き下げも入っていたのだが、もちろん県議の報酬引き下げにも大きく踏み込んでいて、それに議員は大きく反発した。
議員の「政務調査費もと報酬を同一視することは合理性が無いから」が理由だが、本当にそうなら、「そこを除いて知事の分だけは肯定できた」はずで「後ろめたいから全部を否決した」にすぎない。
信毎とてそれは充分承知のはずだが、信毎と朝日の違いはなんだ?
こうなったのは「県の議会のせい」というのは案外気がつかない。
知事の給与や議員の給与などはみんな条例に決まっているのだが、今年度の決まり方は相当ドラマチックで、そのとき話題にしたのだが(こちら)と(こちら)覚えていてくれたかな?
相当思い切った給与引き下げ案が報酬審議会から答申され、そのまま田中知事(当時)が条例改正を提案したのだが議会がその案を否決した。
その間の事情を31日の朝日新聞はよく伝えている(こちら)
知事の報酬や退職金の引き下げも入っていたのだが、もちろん県議の報酬引き下げにも大きく踏み込んでいて、それに議員は大きく反発した。
議員の「政務調査費もと報酬を同一視することは合理性が無いから」が理由だが、本当にそうなら、「そこを除いて知事の分だけは肯定できた」はずで「後ろめたいから全部を否決した」にすぎない。
信毎とてそれは充分承知のはずだが、信毎と朝日の違いはなんだ?
スポンサーサイト
県議は「どうするのかなー」ちょっと見もの!
県議のせいにして「ちゃっかりもらうのかなー
5000万円はでかいぞ!